9月29日が中秋の名月

中秋の名月とは旧暦の8月15日に出る月のことをさしています。今年は、9月29日です。
十五夜、芋名月と呼ばれることもあります。 
平安時代に「お月見」、「望月」という月を見る風習が中国から日本の貴族社会に入ってきて、
「月見の宴」が催されるようになりました。名月の日には月を拝み、お供えをする風習が続いています。
芋名月とも言われ、はすいもの葉っぱも景色をつくるのに使われます。