カジの葉っぱが人気!!
おはようございます。さて6月に入りカジ葉っぱの引き合いが出てきました。カジの葉は、柏の葉と同じように食器として用いられ、後に神前の供物を供えるための器として用いられたことから、神職に用いられるようになりました。七夕の夜、 …
おはようございます。さて6月に入りカジ葉っぱの引き合いが出てきました。カジの葉は、柏の葉と同じように食器として用いられ、後に神前の供物を供えるための器として用いられたことから、神職に用いられるようになりました。七夕の夜、 …
おはようございます。今日は、朝から快晴の天気に恵まれて絶好の仕事日和です。ありがたいなあ・・・。 朝5時からスタート。ひと仕事して7時にいろどり山へ行き現場で作業。8時30分からHPデータ更新。9時20分まで。9時20分 …
おはようございます。今日も晴れの天気です。朝晩は、まだまだ涼しいですね。 今日は、朝から一日商談。朝5時からスタート。ひと仕事して6時40分に出社。今日の組み立て。HPデータ更新。8時過ぎに会社を出て徳島県庁へ移動。10 …
おはようございます。今日も良い天気です。6月に入りましたが、大忙しが続きます。ありがたい・・・。感謝の気持ちを忘れずにいかねば・・・。 朝5時からスタート。ひと仕事して7時からいろどり山の現場作業。水神様をきれいに清掃。 …
おはようございます。近年飲食業界も創作的な料理が多くなってきました。そこで景色をつくるのは、枝付きジャンボサイズがお勧めです。独創的な演出ができますよ・・・。青もみじ・南天・ささなど・・・。
おはようございます。この時期が来ると、ほうの葉っぱの季節です。日本では、食べ物を盛る器や酒器としてほうの葉が古くから使われていました。『万葉集』には、ホオノキの葉を筒状に折って酒器としたことが詠まれています。田植えの際の …
おはようございます。昨日掲載された日本農業新聞の論点記事。早朝から夜中までいろいろな意見が寄せられ対応に追われました。やはり現場の声は、大事ですね。どうしていいかわからない人も多く、素直になって人の意見を聞いてみること。 …
おはようございます。今日は、朝から日本農協新聞一面「論点」で記事が掲載されたこともあり、SNSで反響があがってきました。特に農家さんにとっては、価格転嫁は、大きな課題なので・・・。ご意見を下さった方に感謝です。 朝5時か …
おはようございます。今日も、晴天が続きます。植物にとっては、どんどん成長して樹木も草も伸びる一方です。そんな中にあって初夏を彩るのは、山ぶどうの葉っぱです。ぜひご利用ください。