東京での販売二日目。
おはようございます。今日は、東京での販売二日目です。朝5時からスタート。ひと仕事して10時に大手町の現場へ。11時から19時30分まで販売。後始末をして20時30分まで。終了後取引先と商談。22時頃まで。 さあ今日も最後 …
おはようございます。今日は、東京での販売二日目です。朝5時からスタート。ひと仕事して10時に大手町の現場へ。11時から19時30分まで販売。後始末をして20時30分まで。終了後取引先と商談。22時頃まで。 さあ今日も最後 …
おはようございます。3月3日は、桃の節句です。 3月3日は女の子の節句として浸透していきました。またそのころ開花時期の花である桃は、古代中国から邪気を払う神聖な樹木、花として大切にされてきました。実は食べると不老不死の仙 …
おはようございます。昨日東京入りして今日は、大手町タワーで徳島の物産展があり出店して販売します。朝5時からスタート。ひと仕事して7時に現場。搬入。商品陳列。11時から19時30分まで。終了後後始末。食事をしてホテルへ。デ …
今日は、東京に上京です。朝5時にスタート。ひと仕事して7時30分にいろどり山で植え付け作業。8時40分まで。降りてきてHPデータ更新。9時30分まで。来週からのデータ作成。11時から市内へ移動して資材の確認。12時から空 …
おはようございます。日増しにあったかくなってきました。3月3日は、桃の節句です。 3月3日は女の子の節句として浸透していきました。またそのころ開花時期の花である桃は、古代中国から邪気を払う神聖な樹木、花として大切にされて …
おはようございます。今日は、朝から天気も回復して晴れ間も出ています。気温も上がってきておりあったかくなってきます。 朝5時からスタート。ひと仕事して7時30分にいろどり山へ行き現場作業。8時40分まで。会社に戻りHPデー …
おはようございます。今日は、連休最終日。休む間もなく仕事に追われます。寒い朝となりました。体調管理をしっかりとせねば・・・。 朝5時からスタート。ひと仕事して7時30分からHPデータ更新。8時30分から市内へ買い物。10 …
南天の葉っぱには、古くから言い伝えがあります。難を転じて福となす。江戸時代には、病気が全快したしたときに「難を転じて助かった」幸運の印として南天の葉っぱを赤飯の上に表向きに添え、逆の場合は、裏向きにして不幸にならないよう …
葉わさびの魅力と聞かれると・・・。飾ってよし、食べて美味しいというところ。辛みの出し方がうまくできれば、シャシシャキとした食感がなんともいえない魅力があります。ぜひともお試しあれ・・・。