いろんな動き!!
おはようございます。今朝は、朝から快晴の天気です。連日大忙しが続いています。年度末でもありなんとか乗り越えていかねば・・・。がんばっていくぞぉぉーー。体調管理をしっかりとしていくことを忘れずに・・・。彩の注文も多く、いろ …
おはようございます。今朝は、朝から快晴の天気です。連日大忙しが続いています。年度末でもありなんとか乗り越えていかねば・・・。がんばっていくぞぉぉーー。体調管理をしっかりとしていくことを忘れずに・・・。彩の注文も多く、いろ …
おはようございます。今朝は、少し寒さを感じる朝となりました。天気も良く絶好の仕事日和です。休む日もなくどんどん仕事を進めていかねば・・・。 朝5時からスタート。ひと仕事して8時にHPデータ更新。9時まで。9時から出社。来 …
おはようございます。今日は、桃の節句です。たくさんの桃の花が出荷されて料理人の方が桃の花で彩ってくれていると思います。 桃の花は、ただ美しいだけでなく、邪気を祓うことに重要な意味があります。昔から伝えられてきたことを再認 …
おはようございます。桃の節句を明日に控えて春の訪れを感じる日々が続きます。上勝のゆずは、連日出荷しています。皮を削りお椀にも浮かべて香りをとる・・・山奥深い上勝のゆずは、香りが高い。ほのかな香りがなんとも言えない魅力です …
おはようございます。今朝は、晴天かと思いきや、雨が降り出す天気となりました。朝5時からスタート。現場の道具の準備。7時から農家さんへトモニ市場の商品引き取り。8時からいろどり山へ。10時30分まで。10時30分からHPデ …
おはようございます。新型コロナも落ち着いてきて今日から3月に入りました。大切に伝えて行きたい日本の文化。南天は、「難を転じて福となす」という縁起木。江戸時代には、病気が全快した時に「難を転じて助かった」と幸運の印として南 …
おはようございます。今日から3月です。3月は、弥生。草木がいよいよ生い茂る月という意味。「弥」には、いよいよという意味、「生」には生い茂るという意味があります。3月は、一年でもっとも忙しい月となりますが、コロナも落ち着い …
おはようございます。今日から3月。事業年度の最終月となります。今朝は、朝から晴れ間も出て快晴の天気です。夕方からは、雨になってきそう・・・。気温も高くなり春の陽気となってきました。 朝5時からスタート。ひと仕事して7時か …
おはようございます。今日は、気温が上がってきました。動くと汗が出るほどの暖かさです。絶好の仕事日和となりました。 朝5時からスタート。ひと仕事して7時に業者さんに寄って道具の確認。8時前に出社。いろどり山の現場準備。8時 …
おはようございます。3月3日は、桃の節句。行事ごとは、昔から言い伝えられてきた大切なものがありそのことを守っていかなければなりません。桃の花もただ美しいだけでなく、邪気を祓うことに重要な意味があります。コロナウイルスで大 …