なんとかがんばって乗り越えて行きます。
おはようございます。朝から雨の天気です。雷雨となって突然猛烈な雨になりました。びっくりするほどの雨が降りました。新型コロナ対策に明け暮れる日々が続いています。なんとか乗り越えて行かねばなりません。 朝5時からスタート。ひ …
おはようございます。朝から雨の天気です。雷雨となって突然猛烈な雨になりました。びっくりするほどの雨が降りました。新型コロナ対策に明け暮れる日々が続いています。なんとか乗り越えて行かねばなりません。 朝5時からスタート。ひ …
9月に入りました。秋の季節となり、さわやかなスダチシーズンでもあります。まつたけにすだち、さんまにすだち、焼きシイタケにすだちなど秋の旬物と一緒に美味しさを引き立てます。ぜひ皆さんもご利用くださいね。
おはようございます。9月に入り秋の気配が漂うこの頃。久しぶりの雨の天気は、恵みの雨となりました。かなり乾いてきていたので、ありがたいです。コロナの感染拡大が進む中でどう対応していくのか手腕が問われます。なんとしても乗り越 …
おはようございます。今日から9月に入りました。9月に入るとメニューは、本格的に秋物に変わってきます。紅葉、柿葉、イガ栗、くり葉、青いちょう葉、稲穂、すすき、松葉、はすいも葉などがあります。ご利用よろしくお願いします。
今日から9月に入りました。9月は、長月です。日の暮れが早くなり、秋が深まる頃。 夜が長い「夜長月(よながつき)」や、秋雨が降る「長雨月(ながめつき)」が略されたといわれます。上勝では、すだちの収穫、棚田の稲刈り、晩茶の仕 …
おはようございます。今日から9月に入りました。大忙しの月なので、なんとか乗り越えていかねばなりません。コロナの感染拡大も重なり尚一層の厳しさを増してきています。精一杯やれるところまでやってみます。現在は、日中は、苗木修繕 …
おはようございます。八月も今日で終わりです。猛暑、豪雨、長雨で天候異変続きでした。その上コロナの感染拡大と続き大変な1ケ月でした。あきらかな気候変動が起きています。そんな大変だった八月も終わり気分一新して9月を迎えます。 …
おはようございます。今朝も快晴の天気です。外仕事は、暑さが厳しいくらいで絶好の仕事日和となっています。新型コロナで大変な状況が続く中、なんとか乗り越えて行かねばなりません。しかしもう飲食店の経営者は、体力的にも、精神的に …
おはようございます。新型コロナの感染拡大が続いており飲食店も厳しい状況ですが、秋を彩る「青もみじ」の引き合いが強くなっています。秋は、やっぱり紅葉やな・・・青もみじと赤系の血汐もみじと揃います。
おはようございます。今日も晴れの天気となっています。どんどん作業が追い付いて行ってます。ありがたい・・・。いろどり山では、動物が食べ物がなくなってきたのか、苗木を食い荒らし始めました。なんとか護ってやらねば・・・。朝5時 …