攻めていこう。
おはようございます。少しづつ気温があがって春の気配になってきました。大忙しが続きます。 朝5時からスタート。ひと仕事して8時からいろどり山で植樹。8時40分から先日のイベントの後始末。9時まで。9時からHPデータ更新。1 …
おはようございます。少しづつ気温があがって春の気配になってきました。大忙しが続きます。 朝5時からスタート。ひと仕事して8時からいろどり山で植樹。8時40分から先日のイベントの後始末。9時まで。9時からHPデータ更新。1 …
おはようございます。今日も天気が優れず小雨が降っています。朝5時からスタート。ひと仕事して7時40分からいろどり山で植樹作業。8時40分まで。戻りすぐに会社のゴミを日々ケ谷ゴミステーションまで持込、分別。9時30分からH …
葉わさびの魅力と聞かれると・・・。飾ってよし、食べて美味しいというところ。 辛みの出し方がうまくできれば、シャシシャキとした食感がなんともいえない魅力があります。 ぜひともお試しあれ・・・。
おはようございます。今日は、午後から天気は、下り坂になってきそうです。現場が大忙しなのでなんとか乗り切っていかねば・・・。 朝5時からスタート。ひと仕事して7時40分からいろどり山の現場作業。8時40分からトモニ市場の商 …
南天の葉っぱには、古くから言い伝えがあります。難を転じて福となす。江戸時代には、病気が全快したしたときに「難を転じて助かった」幸運の印として南天の葉っぱを赤飯の上に表向きに添え、逆の場合は、裏向きにして不幸にならないよう …
おはようございます。今朝は、朝から好天に恵まれ雪もほとんど解けてきました。良かったです。 朝5時からスタート。ひと仕事して7時からHPデータ更新。いろどり山で植樹作業。12時から市内へ移動して東京からイタリアンシェフが来 …
おはようございます。立春も過ぎて本格的な春のシーズン到来となります。行事ごとは、昔から言い伝えられてきた大切なものがありそのことを守っていかなければなりません。桃の花もただ美しいだけでなく、邪気を祓うことに重要な意味があ …
おはようごさいます。今日は、気温も少し上がりましたね。花物が梅、桃、桜、ぼけと揃い踏みしてきましたが寒さで出荷量が少ないです。大変ご迷惑をおかけしています。
おはようございます。ナイジェリアの研修を無事に終えて今日は、後始末やら次の企画の準備やらです。 朝5時からスタート。ひと仕事して夜明けとともにいろどり山で苗木の植栽。8時40分に山から降りてきて。徳島市内へ移動し公用車を …