Pick UP

霜月

11月は、霜月(しもつき)。「霜月」は文字通り霜が降る月の意味である。他に、「食物月(おしものづき)」の略であるとする説や、「凋む月(しぼむつき)」「末つ月(すえつつき)」が訛ったものとする説もある。また、「神楽月(かぐ …

霜月 もっと読む »

神無月

10月は全国の八百万の神様が、一部の留守神様を残して出雲大社(島根県出雲市)へ会議に出かけてしまうと考えられてきました。その為、神様が出かけてしまう国では神様がいないので「神無月」、反対に出雲の国(島根県)では神様がたく …

神無月 もっと読む »

葉月

8月は葉月です。木々の葉が落ちる葉落ち月が変化したという説があります。この説は、1783年の天保3年に麁文(そぶん)という人によって刊行された「華実年浪草(かじつとしなみぐさ)」という季語の解説書のなかに出てきます。「葉 …

葉月 もっと読む »

山犬嶽

人気雑誌などでよく取り上げられる上勝の山犬嶽。特に雨の多い時は、苔が群生し見事な景観です。

師走に入る

早いもので今日から12月に入ります。 12月は、師走。 師走は、陰暦(旧暦)12月のことを指し、陽暦(新暦)12月の和風月名として知られています。一般にいわれている、僧が経をあげるために東西を馳せるというのが由来です。 …

師走に入る もっと読む »