水無月
6月は、水無月です。水無月の由来は、水無月の「無」は「の」を意味する水の月」であると言われます。田植が終わって田んぼに水を張る必要のある月「水張月(みずはりづき)」「水月(みなづき)」であるとも・・・。梅雨が明けて水が涸 …
6月は、水無月です。水無月の由来は、水無月の「無」は「の」を意味する水の月」であると言われます。田植が終わって田んぼに水を張る必要のある月「水張月(みずはりづき)」「水月(みなづき)」であるとも・・・。梅雨が明けて水が涸 …
おはようございます。今日は、朝から好天に恵まれて新緑が眩しいです。南天も欠品なく出荷できています。 南天の葉っぱには、古くから言い伝えがあります。難を転じて福となす。江戸時代には、病気が全快したしたときに「難を転じて助か …
おはようございます。今日は、天気も回復してきました。絶好の仕事日和です。 朝6時からスタート。私用で病院へ。13時から現場。15時30分から県外から来客。17時まで。農家さんへのデータ更新。19時まで。 さあ今日も元気に …
おはようございます。さて五月ももう終わりとなり、カジ葉っぱの引き合いが出てきました。カジの葉は、柏の葉と同じように食器として用いられ、後に神前の供物を供えるための器として用いられたことから、神職に用いられるようになりまし …
おはようございます。近年飲食業界も創作的な料理が多くなってきました。そこで景色をつくるのは、青もみじ、南天、ささのジャンボサイズがお勧めです。独創的な演出ができますよ・・・。
おはようございます。今日は、朝から小雨の降る天気です。 朝6時からひと仕事して途中に農家さんに寄って商品の調達。8時40分から商品の荷造り。HPデータ更新。10時30分から診療所で検査。12時まで。13時から高知県から来 …
おはようございます。今日は、弊社の株主総会です。 朝5時からスタート。8時30分からHPデータ更新。9時まで。9時から今日の株主総会の資料作成。12時まで。13時から引き続き資料作成。15時から町内の会社の株主総会。17 …
おはようございます。今日は、朝から晴天に恵まれ絶好の仕事日和です。 朝6時からスタート。ひと仕事して8時に現場。8時30分に降りてきています。8時30分からHPデータ更新。9時まで。9時から昨日の後始末。株主総会の資料。 …
おはようごさいます。気温が高くなってきました。こんな天気になってくると涼しさを演出する料理が人気です。なんといってもれんこん葉がいちばん!!。涼しさの景色を彩ります。特に大きいサイズは、まだそろわないですが・・・。
おはようございます。今日は、朝から徳島大正銀行新入研修があります。59名の行員が来られて一日上勝町で研修します。 朝5時から準備。8時からHPデータ更新。9時から準備。50分に到着予定。午前中は、いろどり山で研修。11時 …