葉わさび人気が続く!!
葉わさびの人気が続いています。緑と赤のコントラストが抜群です。
おはようございます。昨日から雨の天気が続いています。湿度が高くムシムシとして梅雨特有の気候です。また悲しい知らせが入りました。上勝町出身で長年お世話になった方が60歳で亡くなりました。今日は、葬儀に参列してきます。 朝5 …
おはようございます。梅雨に入り連日ムシムシとした天気が続きます。植物にとっては、どんどん成長して樹木も草も伸びる一方です。そんな中にあって初夏を彩るのは、山ぶどうの葉っぱです。ぜひご利用ください。
おはようございます。町内山奥深く入ると荒れた山がたくさんあります。なんとかせねばと・・・山から海への好循環をつくらねばと取り組んだのが、「いろどり山」。上勝を流れる勝浦川の上流は、ほんまに水がきれいです。美しい川を保つに …
おはようございます。今朝は、朝から曇り空でお昼前から雨の天気になってきそうです。少しまとまった雨になるかも・・・。新型コロナウイルスも少し落ち着いてきており、ワクチン接種も一気に加速してきましたね。この勢いでどんどんワク …
おはようございます。今朝は、少し曇り空が広がっています。明日からは、雨の天気になってきそうです。6月に入りましたが、緊急事態宣言が続いており厳しい状況が続いています。飲食店の影響は、大きく次々と閉店。これだけ長く続くと体 …
6月は、水無月です。水無月の由来は、水無月の「無」は「の」を意味する水の月」であると言われます。田植が終わって田んぼに水を張る必要のある月「水張月(みずはりづき)」「水月(みなづき)」であるとも・・・。 梅雨が明けて水が …
おはようございます。今朝も天気が良くてカラッとしていますが、お昼頃には、気温が高くなりそうです。まだ体が気温の上昇に慣れていないので、熱中症に気を付けたいところ・・・。新型コロナウイルスは、緊急事態宣言が出されているので …