おせち料理の問い合わせが多くなってきた。
おはようございます。少しずつ秋が深まってきました。紅葉も山の上の方では、わずかに進んできたなという感じです。この時期になるとおせち料理の注文受付が始まってきています。 今年は、おせちバブルと言われる程、注文が多いようです …
おはようございます。少しずつ秋が深まってきました。紅葉も山の上の方では、わずかに進んできたなという感じです。この時期になるとおせち料理の注文受付が始まってきています。 今年は、おせちバブルと言われる程、注文が多いようです …
おはようございます。上勝町の紅葉スポット。殿川内渓谷がやっと少しずつ色づいてきました。この場所の紅葉が進んでくるとこれから集落付近にも降りてきます。徐々にですが、紅葉が始まってきました。
おはようございます。今朝は、少し気温が下がりました。少しずつですが、紅葉し始めてきました。このまま紅葉が進んでくれるといいのですが・・・。 昨夜もずっとゆこうの新企画や特産品の開発で深夜仕事となりました。帰りの車が睡魔と …
講談社の女性誌「FRaU(フラウ)」国連の持続可能な開発目標(SDGs)特集号として「1冊まるごと徳島県」が10月26日本日発売されました表紙が上勝町の山犬嶽ではありませんか! 中には棚田の写真や『ゼロ・ウェイスト』やも …
おはようございます。今朝は、少しあったかくなりました。コロナの感染者数も少なくなり、飲食店も動きが出てきています。ありがたいです。 昨夜も新しい企画の組み立てをしていたら、深夜を過ぎてしまいました。なんとかせねばと・・・ …
近年松の葉が注目されている。機能性が発見されいろんな分野で活用されるようになった。彩の敷き葉や細工物としても使われていますが、引き合いは、強いです。松葉に出番がやってきましたよ・・・。
おはようございます。朝から雨の天気となっています。まだまだコロナの影響が続いており品目によっては、厳しい状況です。なんとかせねばと、早朝から深夜まで新しい企画を考えて実行しています。あせらず、あわてず、地に足をつけていか …
おはようございます。今朝は、冷え込んでおり寒さが身に沁みます。コロナも終息してきて、飲食店の動きも活発になりました。秋物の注文が殺到しており対応できずご迷惑をおかけしています。特に今年は、高温の日が続き紅葉がまだ進まず紅 …
おはようございます。今朝は、曇り空が広がり寒さ厳しい北風が吹いています。休む間もなく、いまやらなければいけないことを着実に、こなしていかねば・・・。 昨夜積み込んだゆこうを今朝6時に市内の会社に納品。徳島市場に寄って現状 …
寒くなってきました。飲食店の動きも活発となり業務用の引き合いも強くなってきています。上勝から出荷されているバランは、古くから防腐、殺菌効果があり代々引き継がれてきた逸材です。大切に育てていきたい・・・。そんな想いが商品に …