新規事業組み立てていこう!!
おはようございます。今朝も少し冷え込んでいます。夕方からは、雨の天気になってきそうです。桃の節句も終わり季節は、桜へと移行していきます。 期待していた新型コロナウイルスの緊急事態宣言解除も延長となりそうで、まだまだ厳しい …
おはようございます。今朝も少し冷え込んでいます。夕方からは、雨の天気になってきそうです。桃の節句も終わり季節は、桜へと移行していきます。 期待していた新型コロナウイルスの緊急事態宣言解除も延長となりそうで、まだまだ厳しい …
おはようございます。今朝は、少し冷え込みましたね。今日は、桃の節句です。新型コロナで苦しんでいるので、桃の花で邪気を払ってもらわねば・・・。早いもので、新型コロナウイルスが出て一年になります。なんとかせねばといろいろと試 …
おはようございます。今朝は、少し冷え込んで肌寒い朝となりました。今日3月3日は、桃の節句です。 3月3日は女の子の節句として浸透していきました。またそのころ開花時期の花である桃は、古代中国から邪気を払う神聖な樹木、花とし …
おはようございます。今朝も昨日からのあめが降り続いており、少しまとまった雨になっています。先日植栽した苗木にとっては、ほんまに恵みの雨です。ありがたいなぁぁーー。感謝!!感謝!!。なんでもそうだが、自分にとって悪い流れに …
今日から三月です。三月は、弥生。弥生の漢字「弥(いや)」は、ますます・いよいよという意味があり、「生(おい)」には、草木が芽吹くことを意味する漢字が使われています。語源としては三月になると少しずつ春が近づき始め、冬の間は …
おはようございます。少し小雨が降る天気となりました。先日植えた苗木にとっては、恵みの雨です。ありがたい・・・ありがたい・・・。今日から関東以外の地区の緊急事態宣言が解除され月替わりとなり動きも出てきました。がんばって挽回 …
おはようございます。今日で二月も終わり明日から三月となり、三月三日は、桃の節句です。桃の節句は、花桃で彩る日。桃の花は、邪気を祓うことが古くからの言い伝え。ぜひご利用くださいね。